(C)2018 Gaumont / La Boetie Films / TF1 Films Production / Pour Toi Public 『パリ、嘘つきな恋』 大人の余裕が漂う、お洒落でユーモア溢れて、差別や偏見の問題を内包しながらも明るく爽やかな 107 分。そして、その 107 分かけて、「嘘をつきました。ごめんなさい」と謝るまでの話である。 イケメン軽薄プレイボーイであるジョスランは、ひょんなことから「車椅子生活である」と嘘をつき、それがキッカケで、本当に車椅子生活を送るフロランスと出会う。会うたびにフロランスに惹かれていくジョスランだが、いうまで経っても、なかなか本当のことを言えないのだ。 僕みたいな嘘をついたことない正真正銘の無実潔白誠実純情派の人からすると想像するしかないのだが、あくまで、想像なのだが、嘘はついてから時間が経てば経つほど、弁解しにくくなるよね。即興ならジョークになっても、禍根に残せば嘘になる。まあそんなの分かっちゃいるんですけどね。特に、当初自分本位でついた嘘なのに、関係性が進んでいくと、嘘をついたことで裏切っているという、相手のことを考えて苦しくなってくる。 恋愛において、いや恋愛に限らず、少し嘘が必ずしも悪いものではない。 ( 程度の問題はある ) 嘘は恋のスパイスだ、くらいに言う人だっているかもしれない。ただ、この作品内嘘をつき通そうとするシーンは、大抵滑稽で笑える。だけど、偶然近くに来たから、みたいな嘘は綺麗。 なにより、あのプールのシーンが全てなのだと思った。ピュアな男の演出が超大人なのはさておき、水の中では皆と同じように振る舞っている。まるで立っているかのように。あの瞬間は魔法だった。ストーリーなどは大人というか古風な感じなのだが、僕はベタな魔法にかかりにこの作品を選んでいる部分があるので、これこれ。という具合である。ハンディキャップと偏見に対するユーモアのバランスは絶妙。そしてそれを象徴するようなラストシーン。気が向いたら原題の意味も調べて欲しい。 あと、『ドント・ウォーリー』のときもあったが、気になるけど聞けない、下半身不随の方の大人の事情の話など、学びも多い。僕らはフィクションの世界を通して、自分が知り得ない世